-
街ステッカー5枚セット《Bタイプ》
¥1,800
ANGLE周辺の街のあれこれがステッカーになりました。イラストは山本ひかるさん。スマホに挟んだり手帳に貼ったり。岡崎を持ち歩きたい方必見。 ・萬珍軒の一人中華街 ・Bakuの鉄板イタリアン ・喫茶レストラン・丘 ・九州の餃子 ・四季を感じる洗濯機【キラ】 ※ 【サイズ目安】洗濯機:縦・横6cm
-
街ステッカー5枚セット 《Aタイプ》
¥1,800
ANGLE周辺の街のあれこれがステッカーになりました。イラストは山本ひかるさん。スマホに挟んだり手帳に貼ったり。岡崎を持ち歩きたい方必見。 ・Okazaki Micro Hotel ANGLE ・松栄鮨のペコペコくん ・銀界拉麺の汁なし ・二七市 ・洋菓子BERN ※ 【サイズ目安】ANGLE:横4cm・縦5.2cm
-
ANGLE紙ものまとめセット
¥2,860
ANGLEで発行している紙ものをまとめたセット。ANGLEのことを多角的に知りたい方におすすめです。 ・ANGLE MAPPING 2022 SPRING Vol.01 ・ANGLE MAPPING 2024 SUMMER Vol.02 ・ANGLEのこれまでとこれから ・Story Interior of ANGLE ・ANGLE NEWS vol.1
-
アングルブレンドティー(和紅茶)
¥1,080
構想から約2年。宿のある岡崎と僕の出身地である山梨を掛け合わせて、ほっとひと息つけるような、ハーブブレンドティーが出来ました。 愛知県岡崎市の200年続く産地茶問屋である宮ザキ園の和紅茶とほうじ茶をそれぞれベースに、山梨県富士吉田市でハーブを育て、ブレンドも手掛けるHERBSTANDの平野夫妻に製造を依頼。 この街にきて、「ギフトになるものをずっと作りたい」と考えてきたのが、沢山の方の協力のもとようやく形になりました。 「和紅茶ブレンド」 わ紅茶の旨味をベースに、爽やかな柑橘の香りの富士北麓産オレンジミント、 華やかなオレンジフラワーにカモミールのフローラルな香り、金木犀の甘い味わいが特徴のブレンドです。 原材料:わ紅茶(宮ザキ園)、オレンジミント、オレンジフラワー、金木犀、カモミール 内容量:2g × 5個 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存ください。 製造者:MYHERBS/エムワイハーブス 平野優太 販売者:Okazaki Micro Hotel ANGLE 飯田圭 【飲み方】 95℃〜100℃のお湯を200〜230cc注ぎ、3分蒸らしてからお召し上がりください。 水出しの場合、水を300cc注ぎ、一晩置いてからお召し上がりください。
-
アングルブレンドティー(ほうじ茶)
¥1,080
構想から約2年。宿のある岡崎と僕の出身地である山梨を掛け合わせて、ほっとひと息つけるような、ハーブブレンドティーが出来ました。 愛知県岡崎市の200年続く産地茶問屋である宮ザキ園の和紅茶とほうじ茶をそれぞれベースに、山梨県富士吉田市でハーブを育て、ブレンドも手掛けるHERBSTANDの平野夫妻に製造を依頼。 この街にきて、「ギフトになるものをずっと作りたい」と考えてきたのが、沢山の方の協力のもとようやく形になりました。 「焙じ茶ブレンド」 ほうじ茶の香ばしさをベースに、スパイシーな和製シナモンのからぎ、ベルガモットの様な爽やかな香りの富士北麓産クロモジ、ぴりっとしたジンジャーの辛さがアクセントのブレンドです。牛乳や豆乳と合わせて、チャイにしても美味しいです。 原材料:ほうじ茶(宮ザキ園)、クロモジ、カラギ、ジンジャー 内容量:2g × 5個 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存ください。 製造者:MYHERBS/エムワイハーブス 平野優太 販売者:Okazaki Micro Hotel ANGLE 飯田圭 【飲み方】 95℃〜100℃のお湯を200〜230cc注ぎ、3分蒸らしてからお召し上がりください。 水出しの場合、水を300cc注ぎ、一晩置いてからお召し上がりください。
-
ANGLE NEWS vol.1
¥200
地元の方に、わたしたちのアングル(視点)で捉えた岡崎を知ってもらいたくて、地域新聞をつくりました。その名も「ANGLE NEWS」、記念すべき第1号です。 ANGLEは宿だからこそ、外から遊びに来てくださった方の「鳥の目」と、ここに暮らす人々の「虫の目」が交わっています。そんな視点の重なりをこの新聞で記録し、街の「新しい視点」をお届けします!
-
Story Interior of ANGLE
¥1,760
ホテル内で過ごす際も岡崎の街を感じてほしいという思いから、ANGLE内のインテリアやアメニティは、地域の事業者とコラボしたオリジナルアイテムや、思いに共感している製品を設置しております。 「ストーリーインテリア」と名付けたそれら32つをひとつひとつ解説しました。写真は小財美香子さん。 【基本情報】 タイトル:Story Interior of ANGLE 編集:檸檬(下里杏奈・山田美法) デザイン:檸檬(山田美法) 発行日: 2024 年8月30日 発行人:飯田圭 発行所:合同会社シテン
-
ANGLEのこれまでとこれから
¥400
アングル4周年記念イベントで開催した、アングルオーナー飯田と、設計を担当した建築事務所studio36代表畑さんとの対談を記したZINE。 編集・デザインは岡崎の街をこよなく愛するクリエイティブユニット檸檬が担当。
-
ANGLE MAPPING 2022 SPRING Vol.01
¥200
このまちで暮らす、私たちの視点を通して岡崎を感じていただけるようなオリジナルマップ。第一段のテーマは「ついつい撮ってしまうもの」 くすっと笑えて、なるほどと思える偏愛っぷりをぜひご覧ください。
-
ANGLE MAPPING 2024 SUMMER Vol.02
¥300
「ANGLE MAPPING 2024 SUMMER Vol.02」です。 ANGLE MAPPING Vol.2はスタッフが日常的に食べている「あの店」の一品を紹介するマップです。 片面は朝と昼、もう片面は夜のメニューたちがずらりと並びます。各店のおすすめメニューを一目で鮮明に把握できるため、訪れてみたいお店がきっと見つかるはず。 スタッフやまちの人のコラムも掲載していて、読み物としても楽しめます。ぜひマップ片手に岡崎のまち歩きをしてみてくださいね。
-
街のアングルTシャツ-岡ビル編-
¥5,000
アングルの最寄り駅である東岡崎駅。長年まちの入り口として営業していた「岡ビル百貨店」が駅前のリニューアルに伴い取り壊しに。街の風景を大切にしたいとの思いで、今は見ることのできない景色をバックプリントにしたオリジナルTシャツができました。 写真はフォトグラファーの小財美香子さんによるもの。また、フロントのロゴ刺繍はアングルから徒歩数分のところにある創業94年の「シバタ刺繍」さんにお願いし、岡崎の魅力が詰まった1枚に仕上がりました。 サイズはM.L.XL,XXLの4種類。 (モデル身長:XXL着用 男性174cm、M着用 女性158cm) 数量限定ですので、是非これを着て街を楽しみましょう。
-
オリジナルポストカード
¥440
東京で活躍するフォトグラファーの小財美香子さんの視点で岡崎市の街を切り取った、アングルオリジナルのポストカード。 1セット4枚、街を歩いてめぐった彼女の視点で岡崎が写されている。 写されている場所は、「岡ビル百貨店」「乙川の鯉」「康生地区の街並」「額田の山林」と岡崎を象徴するようなもの。 なかなか会えない方へのお手紙などでご利用ください。
-
オリジナルフォトブック
¥660
東京で活躍するフォトグラファーの小財美香子さんの視点で岡崎市の街を切り取った、アングルオリジナルのフォトブック。 全22 ページにわたり、歩いて街をめぐった彼女の視点で岡崎が写されている。 岡崎を知る方にとって、いつもの街が少し非日常に見えたり、違った角度で街が捉えられるかもしれません。 また、岡崎市に訪れたことがない方にとっても、どこか懐かしくも、ワクワクし、一度行ってみたくなるような写真。 このフォトブックを持って街を歩いてみても面白いのではないでしょうか。
-
ROOFTOP DAYS in our memories
¥1,650
退屈な日常が嫌ならば、自分で楽しみを作るしかない! 岡崎出身のクリエイティブユニット「檸檬」が始めたのは、とあるビルの屋上でのイベント。 当時の様子を写真とともに振り返ります。さらに、イラストレーター・正木ゆうひ氏ゲスト回のトーク内容・書き下ろしイラスト入りポスターのおまけ付き。 【基本情報】 タイトル:ROOFTOP DAYS in our memories 著者・写真:下里杏奈 編集・デザイン:山田美法 発行日: 2024 年10月 15 日 発行:檸檬
-
オリジナルカメラストラップ(紺)
¥7,480
以前アングルに出店もしていただいた香川県木田郡三木町を拠点に活動するグラフィックデザイン事務所Furikakeに制作いただいたカメラストラップ。 ベルトはシックな色に、本革部分にはアングルロゴの刻印も。各色限定生産です。
-
オリジナルカメラストラップ(茶)
¥7,480
以前アングルに出店もしていただいた香川県木田郡三木町を拠点に活動するグラフィックデザイン事務所Furikakeに制作いただいたカメラストラップ。 ベルトはシックな色に、本革部分にはアングルロゴの刻印も。各色限定生産です。
-
オリジナルモーテルキーホルダー
¥950
アングルのオリジナルキーホルダー。 実際にアングルでも使用している限定品。 カラーは部屋によって変えており、ホワイト、グリーン、ブラックの3色です。 デザインは宿のデザイン周りをやってくれているomoteの浦川彰太さん。 70年代のモーテルキーホルダーを参考にしつつ、今のデザインも取り入れつつの雰囲気に。 古い文化と新しい流れの両方を併せ持つ岡崎市にぴったりのデザイン。
-
「シングルルーム」宿泊チケット
¥8,800
「シングルルーム」の宿泊チケットです。 こちらの宿泊チケットでは、静かな環境で心地よいひとときをお過ごしいただけます。岡崎市の事業者に特注したシングルベッドを1台配置したシングルルームはシンプルでありながら、落ち着いた雰囲気が漂い、シンプルな中にも天井と壁面に一部木を使用。木の温もりを感じられる、大きな窓が特徴な南側の部屋です。 一人旅やビジネスでのご利用にもぴったりです。大切な時間を自分自身や友人知人に贈る、特別な体験をご堪能ください。 <プラン概要> 本チケットを利用することで、快適なシングルルームでの宿泊をお楽しみいただけます。シンプルなデザインの部屋は、現代的なライフスタイルに溶け込み、日常から解放されたリラックスタイムを提供します。 <サービス内容> ・シングルベッドルーム ・Wi-Fi完備 ・エアコン完備 ・バスタオル・フェイスタオル等 詳しいホテル設備はHPをご覧ください。 https://okazaki-angle.com/rooms/ <チケットに含まれるもの> ・シングルルームでの宿泊(1泊1名) ・オリジナルポストカード ・オリジナルフォトブック ※本チケットは大人1名様までご利用いただけます。特定の期間に宿泊される場合は追加料金が発生することがございますので、予めご了承くださいませ。
-
「2階ツインルーム」宿泊チケット
¥16,800
「2階ツインルーム」の宿泊チケットです。 こちらの宿泊チケットでは、広々とした快適な空間で、素敵なひとときをお過ごしいただけます。 岡崎市の事業者に特注したシングルベッドを2台配置したツインルーム。シンプルな中にも天井と壁面に一部木を使用。木の温もりを感じられる、大きな窓が特徴な北側の部屋で康生通商店街の街並みが見下ろせます。 ツインベッドのお部屋は、友人同士やご家族での旅行にぴったりです。大切な人との特別な思い出づくりやプレゼントとしてぜひご活用ください。 <プラン概要> 本チケットを利用することで、2階に位置するツインルームでの宿泊をお楽しみいただけます。シンプルで落ち着いたデザインのお部屋は、リラックスした時間を提供し、日常の喧騒から離れておくつろぎいただける空間となっています。 <サービス内容> ・ツインベッドルーム ・Wi-Fi完備 ・エアコン完備 ・バスタオル・フェイスタオル等 詳しいホテル設備はHPをご覧ください。 https://okazaki-angle.com/rooms/ <チケットに含まれるもの> ・2階ツインルームでの宿泊(1泊2名まで) ・オリジナルポストカード ・オリジナルフォトブック ※本チケットは大人2名様までご利用いただけます。特定の期間に宿泊される場合は追加料金が発生することがございますので、予めご了承くださいませ。
-
「3階ツインルーム」宿泊チケット
¥17,700
「3階ツインルーム」の宿泊チケットです。 こちらの宿泊チケットでは、広々とした快適な空間で、特別なひとときをお過ごしいただけます。岡崎市の事業者に特注したシングルベッドを2台配置したツインルーム。シンプルな中にも天井と壁面に一部木を使用。木の温もりを感じられる空間。同じ階に2部屋のみで、プライベート感が強く、部屋を出てすぐにテラスがあり、ゆったりと宿の時間を過ごせます。 友人同士やご家族での旅行に最適な空間です。大切な人との特別な思い出づくりに、ぜひご活用ください。 プレゼントにもおすすめです。 <プラン概要> 本チケットを利用することで、3階に位置するツインルームでの宿泊をお楽しみいただけます。シンプルで落ち着いたデザインのお部屋は、現代的なライフスタイルに溶け込み、日常の喧騒から解放されたリラックスタイムを提供します。 <サービス内容> ・ツインベッドルーム ・Wi-Fi完備 ・エアコン完備 ・バスタオル・フェイスタオル等 詳しいホテル設備はHPをご覧ください。 https://okazaki-angle.com/rooms/ <チケットに含まれるもの> ・3階ツインルームでの宿泊(1泊2名まで) ・オリジナルポストカード ・オリジナルフォトブック ※本チケットは大人2名様までご利用いただけます。特定の期間に宿泊される場合は追加料金が発生することがございますので、予めご了承くださいませ。
-
「ベビーシッター付き宿泊プラン」宿泊チケット
¥15,130
「ベビーシッター付き宿泊プラン」の宿泊チケットです。 こちらの宿泊プランは、安心してお子様を預けられるベビーシッターサービスが含まれた特別なチケットです。旅を楽しむ大人の時間を大切にしながら、お子様も安全に遊んで過ごせる環境を整えています。新しい旅のカタチにぴったりなプランです。 出産祝いや、子育てを頑張っているパパママへの贈り物にもおすすめです! <プラン概要> 本プランは、ホテル滞在中に日中夜を問わずお子様をお預かりするサービスを含む、これまでにない家族旅行向けの宿泊プランです。地元岡崎市を拠点とするベビーシッターサービス「らららキッズ」と提携し、安心・安全な保育サービスを提供いたします。 <サービス内容> ・ホテル内外でのアクティビティ ・入浴補助 ・食事の介助(ミルク・離乳食対応可) ・寝かしつけ、睡眠の見守り ・公共交通機関での外出サポート ●詳しいホテル設備はHPをご覧ください。 https://okazaki-angle.com/rooms/ <チケットに含まれるもの> ・Okazaki Micro Hotel ANGLE の宿泊(1泊) ・3時間のベビーシッター利用 ・オリジナルポストカード ・オリジナルフォトブック ※本チケットは平日や休日問わず泊まれる<大人2名、子ども1名>の宿泊チケットです。 ※お子さまの人数追加が必要な場合はオプションよりお選びください。
-
オリジナルマットレス ー綿サテンカバー付きー
¥35,000
SOLD OUT
愛知県岡崎市で縫製業を営んで40年の「タキコウ縫製」 宿の要である寝具、マットレスをオリジナルで製作いただきました。 厚みにもこだわり、高反発なので寝心地もよいと宿泊客の皆さんからも好評です。 [サイズ] 幅95cm × 縦195cm × 厚さ13cm(一般的なシングルサイズ) [素材] 本体側地:ポリエステル100% カバーシーツ:綿100% マットレス本体は洗えません。 シーツのみ洗濯可能です。
-
MICRO HOTEL LAMP 100サイズ
¥39,600
岡崎のインテリアショップFILT.監修。 真鍮作家+知立市の太鼓屋の余財であるケヤキ材を使ったオリジナルランプ。 真鍮の支柱はdij、台座はSugata.の製作です。 台座のケヤキは大変希少な材で、愛知県知立市の杉浦太鼓店の和太鼓を製作する際に出る端材を加工しています。 ケヤキは個体差が非常に大きく、Sugata.の職人の作る台座は全て形が異なる一点ものです。 ※シェードはキャッチ式と呼ばれるもので、電球を挟み込む形で止められます。 ※人の手によって作られます。塗装ムラや木材の欠け等がある場合がございます。 ※真鍮や木は経年変化いたします。木は割れたり反ったりすることもありますが、それは”味”と思い、大切にお使いください。 (返品・交換の対象になりません) 【Size】 約22×22×高さ35cm 台座:欅無垢材オイル仕上げ 支柱:真鍮 シェード:鉄/生地 (電球が1つ付きます)
-
木村石鹸/SOMALI ハンドソープ(ローズマリー) 250ml
¥1,320
木村石鹸は、大正13年創業の「釜焚き製法」と呼ばれる伝統的な手法で、職人が手作業で石鹸を製造する石鹸メーカー。 プロダクトの本質を考え、人にも環境にとっても、安心・安全なものを追求しています。 ローズマリーの香りは男女問わず人気。宿とカフェ、2箇所で使用しています。